ゆむいさん著:「夫の扶養からぬけだしたい」レビュー

夫の扶養をぬけだしたい
スポンサーリンク

レタスクラブやめちゃこみアプリでも試し読みできて高評価の「夫の扶養からぬけだしたい」。

仕事を辞め、家事・育児に奮闘する専業主婦ももこと、夫婦関係に理解がないモラハラ夫つとむ

つとむとのモラハラ生活に疲弊し、次第にももこは「離婚」を考えはじめます。

まずは収入を得て、夫の扶養からぬけだそうとする専業主婦の挑戦のお話です。

作者のゆむいさんのやわらかな絵のタッチとは裏腹に、息が詰まる泥沼ストーリーの漫画です。

FPさんの扶養制度のプチコラムページもありますので、本気で扶養から抜けたいと考えている方には勉強になる一冊です。

「どんなに不器用でどんくさい主婦でも、努力すれば自分で稼げるようになるんだ・・・!」

私は読み終わって、そんな希望を持ちました。

一歩踏み出したいけど、踏み出せない。

今の生活を変えたいけど、どうすればよいのかわからない。

「私なんかが自立するなんて、どうせ無理だ・・・」

そんな人が、一歩踏み出す勇気を持たせてくれる。

そんな一冊だと思います。

「今の生活をかえる、ほんの少しの勇気が欲しい。」
「夫と対等になりたい。」

そんな人にぜひ読んでほしい!と思い、
「夫の扶養からぬけだしたい」のレビューをしていきたいと思います。

スポンサーリンク

ゆむいさんってどんな人?

ゆむいさんとは
どんな人なのかと言うと、

「夫の扶養からぬけだしたい」や、
「親になったの私だけ!?」

など、書籍も色々出している、
イラストレーター・漫画家・ブロガーさんです。

実生活でも、2人の息子さんを育てるママさんです。

詳しくは、ゆむいさんの公式ブログ
読んで頂くとよくわかります。

『夫の扶養からぬけだしたい』は、
ゆむいさんの実話がモデルになっており、

・収入がないから夫に何も言えない
・仕事をしたいのに、面接にさえたどりつけない現実
・家事、仕事をこなしながらの育児

など、ご自身の苦労があったからこその、
ワンオペ家事育児をする主婦のリアルな現実が描かれています。

私は初めてゆむいさんの作品を読んだ時、

「主婦業がいかに社会で軽んじられているのか、
母親には自由に仕事を選ぶ権利すら認められていないのか」

やさしいタッチの絵とは裏腹に、
主婦の置かれる現実がこれでもか、と描かれており、
グイグイと物語に引き込まれていったのを覚えています。

私自身、結婚する前は、
「主婦業なんて楽でいいよね。」

そう思っていたのに、
実際は毎日やらなくてはならない、
名もなき家事が多すぎる。

それなのに、毎日早く帰ってきて、
ゆっくり出来ていいねって、
思われている事が辛くてたまらなかった。

そんな時に、ゆむいさんの作品を読んで、
ポロポロと涙がこぼれてきました。

ゆむいさんの絵は、
優しいタッチで、かわいいキャラクター達で溢れていて、
見るだけで癒されます。

だけど、そのストーリーは、
女性が抱く不安や恐怖・怒りを見事に表現していて、
グサグサと心に突き刺さります。

最後に、
あぁ、考えさせられたなぁ、とか、

そうそう、本当はこんな嫌な感情、
みんなもってたんだよね。とか。

ゾワっと鳥肌が立つような、
衝撃のラストが待ち受ける作品も。

いつも、新連載が始まったら、絶対読みたい!
って思ってしまいます。

この一冊で主婦が好きな事で自立~扶養の抜け方まで知れる

『夫の扶養からぬけだしたい』の魅力は、

夫のモラハラから始まり、
保活・就活~ワンオペ家事育児と仕事の両立という
主婦が自立するサクセスストーリーだけでなく、

”主婦が好きな事をしてお金を稼ぐ”ための道のり
も、知れる事。

おまけに、ファインナンシャルプランナーさんが監修した
扶養制度のプチコラムまでついていて、
漫画を読みながら勉強まで出来てしまう、というお得さ。

私は、たくさんのコミックエッセイを読みますが、
FP監修のコラムまでついている漫画は見た事がありません。

「読んですっきりした~」

と思えるものは多くても、

・実際どんな弊害があるのか
・制度の知識までつけられる

という漫画はなかなかないんですよね。

なので、読んでもスッキリして終わり。

「保活って大変なんだろうなぁ。
じゃぁ、働かなくていっか。」

ってなっちゃう人、本当に多いとおもうんです。

読んでみて、行動に移さなければ、
いつまでたっても現状は変わりません。

ゲームで恋愛体験したって、
相手は所詮AI。
リアルで異性と会っても上手くいかないのと一緒で、

いくら漫画で、主人公の経験を疑似体験しても、
自分の現状は変わらないってことです。

このゆむいさんの「夫の扶養からぬけだしたい」を
読んでみたら、行動に移す為の知識も身につきます。

①:保活も就活も情報戦

夫婦のパワーバランスは収入で決まる。

この現実から、夫のパワハラに耐えていた主人公のももこですが、
自由を手に入れる為に仕事を探し始めます。

しかし、これがまた本当に大変で。

  • 求職中だと保育園に入れない
  • シングル、介護中、育休中の人が保育園に優先的に入れる
  • 保育園が決まらないと求人に応募出来ない

実際に、仕事が決まらないと、保育園には入れないんですよね。

それは知っている人も多いと思いますが、
現実はもっと残酷で、

面接にすらこぎつけられない。

でも、実際には、
主婦には主婦に特化した求人サイトがあったり、

とりあえず、在宅で出来る仕事を始めて、
実績を積みながら、保育園に入れるのを待ったり。

保育園に入れていなくても、
仕事を始める方法ってちゃんとあるんですよね。

「やりたいこと」と
「やれること」
どうなりたいかを掘り下げて選択してみたら?

という友人の言葉で、
主人公も考えが変わります。

保育園って、別に正社員じゃなくても
入る事はできるんですよね。

現に私も、
パートで復職して、とりあえず0歳児で入園させ、
それから時間数をふやしていきましたし。

”いきあたりばったり”だとすぐに手詰まりになるけど、
保活も就活も情報戦で。

ちゃんと情報を持って、計画的に行動していれば、
以外と保育園も入れるし、就職だって出来るんですよね。

②:主婦だからこそ、自分の特技が収入につながる

世間では
「選ばなければ仕事はいくらでもある」
だから、主婦だっていくらでも働けるって思われていますよね。

だけど、この漫画には、
逆に選ぶ事が出来ないという現実が描かれています。

  • 子供がいるから時間に融通がきかない
  • 大した資格もない
  • 夫の転勤で辞めるかもしれない

こんな立場の主婦が、仕事を選り好み出来る訳無いんですよね。

優雅な専業主婦生活を送ってるって思われがちだけど、
実際は、仕事をしたくても、出来なくて諦めてるって人、
すごく多いんですよね。

「夫の扶養からぬけだしたい」では、

ここから、自分の得意なイラストの仕事を在宅で始め、
自立していくストーリーになっています。

実際のゆむいさんの経験も含んだ
ストーリーになっていますので、

  • 今後の展開戦略
  • 毎日書き続けるための課題
  • 子育てをしながらの運営
  • 案件の選び方

など、仕事での苦悩も描き出されています。

家事育児との両立の為に、
家事の外注を頼んだりと、
主婦が経済的に自立するまでの大変さを知る事ができます。

③:扶養制度のまめ知識

働く主婦にとって一番気になる、
扶養制度。

それも、イラストを交えてとってもわかりやすく
解説してくれているのも、
個人的にはとても魅力的に感じました。

というのも、
コミックエッセイって、
サクセスストーリーだけで、
具体的な制度の解説まで載せてくれてる作品って、
すごく少ないんですよね。

「少し稼げるようになった!」
「でも、いくらまで稼いでいいんだろう?」
「扶養の範囲内のほうがいいの?」

などの疑問に、

  1. 配偶者控除と配偶者特別控除
  2. 配偶者(特別)控除額
  3. 妻が支払う税金
  4. 社会保険の加入条件

4つの項目を、図解も入れて解りやすく
解説してくれています。

まとめ

ゆむいさんの「夫の扶養からぬけだしたい」の
レビューをさせて頂きましたが、

この漫画を一言で言うと、
「扶養抜けしたい主婦のバイブル本」

と言っても過言ではない。

夫からモラハラを受けても、
収入が無いってだけで言い返す事も出来ない。

どれだけ頑張って家事育児をこなしても、
誰かれも感謝されない。

そんな日常からぬけだしたいから、
専業主婦だけど、働きたい。

そんな人の背中を、そっと押してくれる。
そんな漫画です。

辛い時、くじけそうな時は
何度でも読み返す漫画です。

買って本当によかったです。

扶養からぬけだしたいを無料で読む方法

連載されていたママの求人やレタスクラブで、第2話まで無料公開されています。

☆一冊無料で読みたい方はこちらから!!↓↓

登録後31日間無料で漫画が読める♪

↓↓今なら最大70%OFF!!電子書籍ストアはレンタルよりお得です♪↓↓

新規登録で70%OFFクーポン配布♪
国内最大級の品揃え【DMMブックス】

初回半額クーポン配布(6回まで)♪
国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!

購入ポイント還元最大50%♪
無料漫画・電子コミックが3000作品以上!

私のプロフィールや、不妊治療を始めた経緯はこちらの記事で具体的にお話しています。

よければ、こちらも読んでみてください!

ご質問などありましたら、お気軽にLINEからどうぞ↓↓




電子漫画
スポンサーリンク
スポンサーリンク
あおをフォローする
30代不妊治療の記録

コメント

タイトルとURLをコピーしました