「福岡でおすすめの不妊治療専門クリニックってどこ?」
「不妊治療専門のクリニックって何を基準に選べば良いの?」
とお考えではありませんか?私たち夫婦は福岡で不妊治療専門のクリニックに通院していました。福岡で不妊治療を行っているクリニックは沢山あり、選ぶだけでも一苦労です。
そこで今回の記事では、
- 不妊治療クリニックへ行くタイミング
- 不妊治療クリニックを選ぶ基準
- 初診の予約の取り方
- 検査内容
について徹底解説致します!
不妊治療クリニックへの通院を検討している方は参考にしてみてくださいね。
妊活4周期で不妊治療クリニックへ
不妊治療を始める場合、通常5~6周期タイミング法を試してから通院するご夫婦が多いと思いますが、私達夫婦は妊活4周期目で通院を開始しました。
私たち夫婦には不妊症に思い当たる原因があった為です。
夫の精液は、妻の私から見ても異常な程量が少なかったのです。このように明らかに精液量に問題がある・EDである・生理不順がある・生理痛が重すぎるなど、妊娠に影響がありそうだと考えられる因子がある場合、早急に専門医の診察を受ける事をおすすめ致します。妊娠には年齢というタイムリミットがあります。まだ大丈夫、という自己判断で時間を無駄にする事程もったいない事はありません。
また、とりあえず近くの婦人科で診察を受けてみようという方もいらっしゃいますが、婦人科は不妊治療の専門医ではありません。少しでも早く原因を知りたい方は、不妊に特化した専門クリニックの受診がお勧めです。
不妊治療は検査や治療の準備だけでも、膨大な時間がかかります。もし何か気になる事がある場合は、すぐに専門医の診察を受けましょう。少しでも早く問題を解決していく事が、妊娠率を上げる事にも繋がります。
夫は自身の精液に問題がある事を随分前から懸念しており、原因を調べる為に早めに通院を開始しました。
不妊治療クリニック選び
不妊治療の専門クリニックを選ぶ際は、自分の生活スタイル・料金に合ったクリニックを選ぶ事が大切です。
なぜなら、本格的に不妊治療を始める場合生活スタイルに合った診察時間でないと、通院が非常に困難な為です。また、長く続く事を考慮した場合、予算を大幅に超えるクリニックでは経済的負担も大きくなり、継続が難しくなる事も考えられます。
具体的には、
- 診療時間(午後は遅くまで診療しているのか)
- 高度生殖医療(体外受精・顕微授精)を行っているのか
- 治療費
- 予約の取りやすさ
- 患者さんの口コミ
この5つの項目はとても重要です。仕事をしながらの通院となると、遅い時間まで診察してくれるクリニックでなければ毎回遅刻や早退をしなければなりません。せっかく治療を始めても、希望の日に予約が取れなかったり、一回の通院で半日以上の時間を費やさなくてはならない等、通院自体が困難になるようなクリニックだと結局転院を余儀なくされます。
長く通う事が前提にある場合は、自分の生活スタイルや予算に合ったクリニックを選び、少しでもストレスや経済的負担の少なくしていきましょう。
不妊治療クリニックへ通院開始
不妊治療クリニック 予約編
病院が決まったので、すぐに初診の予約の電話をしましょう。
初診の予約が数カ月先というクリニックも多く、最短でも一カ月後という事が良くある為です。
私も初診の予約の為に電話をしても繋がらず、何十回とかけてようやく繋がりました。しかし、最短の予約は一カ月後だったのです。
不妊治療クリニックは初診が数カ月後、人気のクリニックだと半年後というパターンがよくあります。仕事をしている方で自分の希望日にしか行けない方は、初診の予約を取る事がまずは第一関門になります。また、ほとんどのクリニックで初診時に最低2カ月分の基礎体温表の提出を求められます。通院を検討している方は、すぐにでも基礎体温の計測を始めておくと良いでしょう。
不妊治療クリニックは、驚くほど電話が繋がりません。予約を取るだけでも一苦労ですので、通院を検討している方はとりあえず初診の予約だけでもとっておく事をおすすめします。
不妊治療クリニック 初診編
不妊治療クリニックの初診は、主に問診と簡単な検査でした。クリニックにもよりますが、初診の前に説明会参加が必須であったり、曜日や時間の指定があったりする場合があります。
不妊治療は通常の病院とは違います。特殊な検査や長期に渡る治療が必要な場合も多いですので、しっかりと説明してくれるクリニックが多い印象です。
私の通院していたクリニックは患者さんはとても多かったですが、比較的待ち時間は短く、だいたい30分以内には診察してもらえていました。初診ではまず問診から始まります。
問診
診察室に入ると、少し怖そうな先生がいらっしゃいました。
- 結婚してから今日に至るまでの経緯
- 先生から不妊の定義・不妊症についての説明
まずはこの2点の説明からでした。
不妊症とは、結婚して1年間普通の夫婦生活を送っていても妊娠しないご夫婦のことを不妊症と言います。
夫婦どちらに原因があっても、夫婦そろっての不妊症です。
原因は、検査を受けながら1つずつ探していきましょう。
口調は厳しいけれど、詳しくきちんと説明してくれる先生でした。
内診
問診が終わると、現時点で子宮に問題がないかの内診がありました。
- 子宮頸がん
- クラミジア
- 筋腫の有無
この3つは不妊治療を始める前の必須検査になります。
筋腫の有無はエコーですぐに分かりますが、子宮頸がん・クラミジアの結果は後日になります。
内診後、今後の治療方針についての説明がありました。
エコーで見る限り子宮に問題はないようですね。
子宮頸がんとクラミジアの検査結果は次回お伝えします。
まずはタイミング法とフーナー検査をしますので、次回生理開始から10日後に予約を取ってください。
以上で初診は終了しました。
初診料・検査料合わせて、お会計が2,720円でした。
不妊治療専門病院はとにかく高いと言われていますが、この病院は比較的リーズナブルな料金設定な病院です。初診は、問診と内診・検査で終了しました。
まとめ
本格的にクリニックに通う事を検討し始めたらまずは、
- 基礎体温の計測
- クリニックを何件かピックアップして検討してみる
病院選びが決まったら、 予約がなかなか取れないクリニックも多いので、まずはすぐに予約を取ってみましょう!
本格的な通院を始める前に2~3周期の準備期間がかかると考え、通院を考えている方は少しでも時間を無駄にしない為に早めに行動する事をおすすめします。
30歳前後で結婚した方は、まだ若いからと不妊治療を後回しにしがちですが、30歳だからこそ早く妊娠できるチャンスだと思います。
少しでも違和感を感じたら、すぐに診察してもらうと結果は変わってくるかもしれませんね。
若いから自分達に不妊治療は関係ない、そう思いがちですが、若いからこそ積極的にブライダルチェックを受けるご夫婦が増えると自分達のように苦しむ夫婦が少しでも減るのかな、と思います。
\不妊治療は関係ないと思っていても・・・/
ぜひ、検討してみてくださいね。